こんにちは。ソフトウェア開発部の萩原です。
2月13日(木)に北海道IT推進協会第16回ボウリング大会に参加してきました!
イベント
エコモットのセミナー・展示会情報を紹介していきます。
YouTube動画アップ!
こんにちは!
新卒採用のイベント準備などに追われている平松です。
12月19日の「北大生が作成!YouTube動画撮影inエコモット」でも書きましたが、昨年北大生の雪田君がエコモットに来てくれてYouTube動画を撮影してくれました。 続きを読む
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます。
エコモット株式会社の人事担当の平松です。
今年もよろしくお願いします。
先日第3回内定者研修と懇親会を行いました。
内定式以来の顔合わせでしたが、みんなとても元気そうで安心しました! 続きを読む
北大生が作成!YouTube動画撮影inエコモット
本当に今年は雪が少なく、冬感があまりないですよね。
冬は嫌いだけど雪が大好きな平松です。
本日北大生の雪田くんが弊社のYouTube動画撮影に来てくれました! 続きを読む
プログラミングインターンシップを開催!
アドベントカレンダーには参加せず、採用ブログを書く平松です。
どうも冬は苦手で・・・採用ブログをご無沙汰してしまいました。
寒くなりましたね。
皆さん体調気をつけてくださいね。
先日プログラミングインターンシップを開催しました! 続きを読む
クルマとクラウドをつなげた先に
クルマとクラウドがつながると、我々の生活は便利で快適になる。
10月25日に開幕した東京モーターショーにおいて、デンソーさんが「コネクティッドソリューション」と題したコーナーで、クルマと様々なサービスをつなげる仕組みを展示しています。
クルマの移動時間が家族との団らんの時間となったり、クルマの中がビジネス空間にもなる未来をモックカーで体験する「DENSO URBAN MOVES」、セキュアに荷物の受け渡しを実現する「トランクデリバリー」など。
2019年1月、ラスベガスで開催された「CES2019」では、エコモットのテレマティクス端末「HDL-900」の映像ストリーミング機能を使い、多拠点同時監視を実現する「セキュリティセンター」の展示を一緒にさせていただきました。
今回の東京モーターショーでは、デンソーさんとのコラボレーションをさらに一歩進めて「カーセキュリティ」を展示したので、本記事でレポートしたいと思います。
2019年度 第17回 北海道IT推進協会ソフトボール大会
はじめまして!
ソフトボール大会キャプテンの田中です。
先日、北海道IT推進協会主催の2019 年度 第17回 北海道IT推進協会ソフトボール大会の準決勝・決勝トーナメントが開催されました!
先々週の予選トーナメントにて、エコモットは3連勝し決勝トーナメントの出場が決定しておりましたので、2週間ぶりの試合です。
続きを読む
晴れの日
お久しぶりです。
10/1を無事に迎えることができ、ほっとしている平松です。
10/1はエコモットでは初めて内定式を行いました!
今までも全社会議などの中で内定式は行っていたのですが、初めて単体で、本社ではなく会議室を借りて「内定式」を行いました。 続きを読む
2019 年度 北海道IT企業合同インターンシップ
暖かい日が続き、夏の最後の踏ん張りを感じている平松です。
先日、北海道IT推進協会主催の2019 年度 北海道IT企業合同インターンシップを行いました!
プログラミング体験のインターンシップで、朝から夕方まで1Dayで実施。 続きを読む
2019 Japan IT Week 春 [前期]IoT/M2M展 出展製品のご紹介
2019年4月10日(水)〜12日(金)の三日間にわたって東京ビックサイトで行われた「2019 Japan IT Week 春 [前期]IoT/M2M展」。
多くのお客様にご来場いただき、盛況のうちに終えることができました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
今日の投稿では、当日出展した製品や会場の様子を、Twitterの投稿を交えながらご紹介していきたいと思います。