こんにちは!
管理部の平松です。
昨日2/5(火) 【20卒向け】合同説明会MeetsCompany【札幌】
に参加してきました!
私が採用担当になって初めてのイベントでした! 続きを読む
採用
こんにちは!
管理部の平松です。
昨日2/5(火) 【20卒向け】合同説明会MeetsCompany【札幌】
に参加してきました!
私が採用担当になって初めてのイベントでした! 続きを読む
採用
はじめまして、エコモット株式会社 採用担当原田です。
エコモットの新卒採用にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
いよいよ就活シーズンが始まりますね。
皆さんたくさんの会社の企業研究をされているかと思いますが、
当社の事業内容は「IoTインテグレーション事業」です。 続きを読む
採用
こんにちは。
エコモット株式会社の管理部の平松です。
2020年新卒採用から採用メンバーに加わりました!
これからブログ等こまめに更新していきます。
よろしくお願いします!
今回は始動第1回目ブログということで、私から就職・転職活動中の皆さんに
おすすめの本をご紹介します。
続きを読む
現場ロイド
あけましておめでとうございます。
エコモットの千葉です。
初詣に行かれた皆さま。
おみくじの結果はいかがでしたか?
・神頼みで意味なんかない
・信じるのはゲッターズ飯田だけ
そう考えていた時期が私にもありました。
続きを読む
現場ロイド
こんにちは。エコモットメルマガ編集部 高西です。
実はエコモットでは、土木建設向け事業「現場ロイド」のお客様に、
月二回の頻度でメールマガジンを発行しているんです。
今回から、メルマガの中で読み物として面白いものをブログ記事としてピックアップする、
「製品ピックアップ」のコーナーを開始します!
第一弾は電池で動く傾斜センサー、「ぐらロイド」の紹介です。
配信当時の臨場感を残すため、まえがきの季節感が
ズレていますが、そこはご容赦ください!
その他
代表の入澤です。
とても嬉しいことがありました。
札幌商工会議所の北の起業家表彰で、「大賞」をもらいました!
続きを読む
イベント
引き続き、松永がお届けします。
昨日は、CESに来ましたー!と来場報告だけで終わってしまいしたが、今日の展示内容について書いてみたいと思います。
イベント
みなさん、こんにちは!開発部の松永です。
今年は、正月明けからラスベガスにおります。目的はもちろんCESへの参加です!
昨年のプレスリリースにて発表されましたが、デンソー様ブースに展示協力するということで、私もラスベガスまで来てしまいました。(エコモット、「CES2019」デンソーブースにおける「CaaS/MaaS基盤技術」に展⽰協⼒)
CESとは?
コンシューマー・エレクトロニクス・ショー (Consumer Electronics Show, CES) は、毎年1月、全米民生技術協会 (CTA) が主催し、ネバダ州ラスベガスで開催される見本市である。通称「CES」(セス)。取引専門のショーであり、一般公開はされていない。ショーでは多くの新製品が発表され、プロトタイプが展示される。 (出展: WikiPedia)
展示期間はアメリカ現地時間で1月8日~11日までの4日間です。
先ほど、1日目が終了しました。初日からかなりの人出、世界中の人が集まり、なんともエキサイティングな1日でした。
詳しくは後日書きたいと思います!


その他
よい子のみなさんメリークリスマス!
ふたたび経営企画部 國塚です。
25日間にわたってお贈りしたアドベントカレンダーも本日で最終日です。
今年もバラエティ豊かなエントリがあつまりましたね。
今一度、どんな記事があったのか振り返ってみたいと思います。
続きを読む
その他
こんにちわ。
國塚 @ 経営企画部です。
昨年の話になりますが、私はアドベントカレンダーに、「アーバンな都会をサヴァイブする。スタイリッシュ出張のすすめ。」という記事を書いています。
自身のライフスタイルを変化させて、きつい出張を楽しく快適なものにしようぜ!という内容でエントリを書いてから、はや一年。