効率化

中小企業のDXが進まない理由と成功するIT導入のポイント

DXが“理想通りに進まない”理由

補助金を使ってITツールを導入したのに、「思ったほど業務が楽にならない」「結局使われなくなってしまった」——そんな声をよく耳にします。
IoT、AI、ブロックチェーン、XR、XTECH等々のテクノロジーは急速に進化し、私たちの生活を便利にしてくれていますが、中小企業の現場ではその恩恵を十分に享受できていないのが実情です。

本記事はエコモットで開発・営業を経験した私個人の考え・見解に基づきまとめたものです。

なぜ、多くの企業で“理想のDX”が実現しないのでしょうか。
今回はその理想と現実のギャップがどうして生まれるのか、中小企業白書2025年版のデータをもとに段階ごとの課題と解決のヒントを整理します。

続きを読む

HACCP対応に欠かせない「温度管理」をIoTでスマート化

IoTソリューション本部 営業企画グループの金子です。
前回記事は2022年から1,269日振りの投稿でしたが、わずか7日で再登場です!

今回は前記事でお伝えした通り食品業界でいま重要視されているHACCP(ハサップ)についてお話しします。
現場の皆さんの「日々の温度チェックが大変」「記録の保管が面倒」という悩みを、私たちのIoT技術でどう解決できるのか、具体的にご紹介します。

続きを読む

「おんどロイド」で広がる温湿度管理の未来 ― 建設業から食品・農業・オフィスまで活用可能なIoTシステム ―

IoTソリューション本部 営業企画グループの金子です。
2022年4月12日にテレワーク環境整備についての記事を投稿して早1,269日経過しました。
前回投稿した時にはソリューション推進課所属ということで開発部門に所属しておりましたが、この約3年半の間に

開発部門

人事総務部

営業企画

と部署をたらいまわし異動して現在に至っております。

今、私が身を置いているIoTソリューション本部 営業企画グループ(長い)は所謂営業部門で、弊社の代表ソリューションである“ゆりもっと”の営業、資本業務提携を結んでいるKDDI株式会社様や積水樹脂株式会社様と相対している営業、エンド直の営業などが所属しております。
その中で私は企画寄りの業務をメインで担当しており、新プロダクト開発(まだ道半ば)、新事業の立ち上げ(まだ道半ば)、Web戦略(まだ道半ば)などに携わっております。
今後は、自社のサービスや実績のご紹介を中心とした“エコモットがやっていること”をお伝えしていこうと思っております。

定期的に投稿してまいりますので、お楽しみに!

続きを読む

文章作成が苦手な私が克服のために取り組んでいること

こんにちは。

SJC共同開発推進室の菊池です。

突然ですが、エンジニアは理系出身者が多いイメージはありませんか?

そして、理系出身者の中には、文章を書くことに苦手意識を持っている人が多いと感じませんか?

私も文章作成に苦手意識を持つ理系出身エンジニアの一人です。

ですが、エンジニアにとって文章作成は、避けては通れない非常に重要なものなのです。

今回は、私自身の経験も踏まえながら、文章を書くことへの苦手意識を克服するために実践していることをお話ししたいと思います。

続きを読む

AIがUIを自動生成!Figma × Layermateでプロトタイピングが数倍速くなる方法

こんにちは!
クラウドソリューション開発部の大川です。

今回は、Figma の AI プラグイン Layermate を使って「要件から UI をチャットで一気に起こす」ワークフローを検証しました。
結論から言うと、プロトタイピングの初速を劇的に上げる道具としてかなり実用域
特に、画面間での文脈維持やレイヤー構造(Auto Layout含む)の出力が優秀でした。
一方で、複雑なレイアウトやコンポーネントの厳密な再利用は現時点で工夫が必要な印象です。

続きを読む

デスクワーカーの叫び!集中力との戦い、悪あがきと対処法の記録

今日はみなさんの集中力をそっと奪いにきました!開発本部 SJC 共同開発推進室の對島です!

今、このブログを読んでいるあなたは、もしかして「PC画面の虚空を見つめている」か、「暇じゃないのに脱線中」状態ではありませんか?

このブログは、まさにそんな「集中力が迷子になったあなた」のために、私自身も集中力を振り絞って書きました。
息抜きとして見ていただけると嬉しいです!
続きを読む

Firefoxを使ってみませんか?

こんにちは!
クラウドソリューション開発部の石崎です。

FirefoxというWebブラウザを使ったことはありますか?
Firefoxの特徴は軽量で高速!プライバシー重視!カスタマイズ性が高い!ということがよく言われますが、これらは他のブラウザにも当てはまったり他のブラウザのほうが優れている場合が多いので、これらの特徴だけではFirefoxを使ってみようとは思わないかもしれません。
そこで今回はFirefoxにしか無い特徴や機能(拡張機能も含む)をご紹介します。これを読んで少しでもFirefoxに興味を持っていただけたら幸いです。
続きを読む

Power AutomateでTo Doにタスク一括登録!(1)

こんにちは。SJC共同開発推進室の坂根です。

先日「Excelのタスク表をMicrosoft To Doに一括登録したい…」と思うことがあり、Power Automate を使ってToDoを登録してみました!

今回は初級編として、ExcelにあるテーブルをMicrosoft To Doに一括登録する手順を紹介します。

続きを読む